川越高校「くすのき祭」協賛します!

川越高校「くすのき祭」協賛します!

楽しい住まいを創造するエスエイチスペースの柿澤です。 
唐突ですが、当社が初めて文化祭に協賛をさせていただきます!
昨年、日本テレビで全国的に存続の危機に面している応援団が多い中
県内最大の団員数で構成される「県立川越高校の応援団の取り組み」が放映されました。
映画やドラマで有名な「ウォーターボーイズ」の水泳部があるのも県立川越高校です。 
私は昨年、川越高校の文化祭に行き、とても感銘しました。
全国的に、文化祭の入り口の建造物や
有名なウォーターボーイズの演技や応援団の取り組みは、もちろん素晴らしく楽しいものです!
が、その他の文化系の発表など取り組みもとても楽しかったのです。
要するに、あらゆる生徒が真剣に自分達が取り組んでいる活動を
自主自立の精神で、真剣に楽しく表現していたんです。 
私は、この事実にとても感動しました。
一人ひとりに、個性があり好きなモノやコトは人それぞれです。
一見華々しい活動は目立つので、判りやすいもので、目がいきがちですが、
そうでは無い、TVでも放映されないような活動も、大変素晴らしいものです。
真剣に取り組んでいる自らの活動を第三者に楽しく、
真剣に説明する事って、簡単な事ではないと思います。
こうした事を皆で協力し合い、あのような文化祭において、
様々な形で生徒が汗水流して、創り上げている事に感動しました。
そこで少しでも応援したく、ささやかながら協賛させていただくことにしました。 

すると、なんとご丁寧に文化祭の宣伝班の生徒さんがわざわざ当社へ説明しに来社してくれました!
せっかくなので、記念撮影! 
スクリーンショット 2024-11-12 144730.png

この文化祭(「くすのき祭」)の半被は、文化祭に携わっている
生徒さんしか着用する事ができない伝統の半被だそうです。
こういった伝統も良いですね!

今年の「くすのき祭」は、9月7、8日(土、日)です。 
入場するのに時間を要する程大人気の文化祭ですが、
是非みなさん行かれてみてください。
真剣な生徒さんの活動に、刺激をもらえる事間違いないと思います。 
私にとって高校時代は、遠い過去となりましたが、
こうした文化祭の場を通じて色々と思いだします。
そんな刺激を「今」感じるのも、良いと思っています。

感謝
柿澤 哲次